感想をお寄せください

あなたの学びをアウトプットしませんか。
みなさまからの気づきや感想をお待ちしております。

みんなの感想に投稿する

みんなの感想

発想力の違いを痛感しました!
石川県 / 女性
アイウエオーディオ倶楽部2013年6月号(Vol14)
毎回、オーディオCDを読む前に、文字起こしのブックレ
ットを事前に拝見してから聴いているのですが、今回の
オーディオCDでの志村さんの謙虚で思慮深い声と、ブッ
クレットから受けた自信家の強いイメージとギャップが
あり、まずそこに面白さを感じました。

オーディオCDを聴いていて、印象に残ったのが、ご自身
のお父様が倒産して貧乏になった時でも、単に「ノーマ
ネー」になったんだ、と今までの意識を瞬時に切り替え
た所が、志村さんの一般人にはない、大きな発想力の片
鱗を感じました。

多感な時期に、そういった境遇に遭って、すぐにこうい
う発想に切り替え、「社長になる!」「やるなら日本
一!」と考えるのは、普通ならあり得ない状況だと思い
ます。

多感な時期だからこそ持てる強さでもあるし、そういう
時期に体験したから、志村さんの今日があるのかと思い
ました。
少し頑張れば日本一は簡単に取れる
東京都 / 男性
アイウエオーディオ倶楽部2013年6月号(Vol14)
志村なるみさんが言った一言で
「少し頑張れば日本一を取れると思っていた。」は、
面白く感じました。

志村さんが育ったサッカーの町の藤枝は、
小学校から全国大会で優勝・準優勝のヒーローばかり
だったからというのが理由みたいですが。

身近に日本一がいると体の感覚で理解できるんだと感じ
ました。
そう言えば理容コンテストで日本一になった人も両親が
日本一だったので、日本一は当たり前だと思っていたと
話してました。

セルフイメージの重要性を感じました!!
志村さんの確信の強さに惚れ惚れしました!
福岡県 / 男性
アイウエオーディオ倶楽部2013年6月号(Vol14)
志村さんの「絶対うまくいく!」という確信の強さに惚れ惚れしました!
イチバン心に響いたのが「人気先生のスキル+コミュニケーション能力が
半々です」という部分でした。あと、採用・評価システム、路面店展開の
マーケティング、テレビには出ない、応援されるチカラなど、ひとことひ
とことの言葉の奥に、経営絵社としてのしっかりとしたヴィジョンや想い
のエネルギーを感じました。若い時からのハードワークがその信念の支え
の原点になっていると感じたので、そこを自分も取り入れたいと感じまし
た。私は男性ですがABCクッキングスタジオを見かけたら、外からのぞい
てみようと思います。パワーをいただいたので、ありがとうございます。
エネルギー溢れる対談、ありがとう!!
宮城県 / 女性
アイウエオーディオ倶楽部2013年5月号(Vol13)
中谷彰宏さん、本田健さん、ありがとうございます。
CDをかけた瞬間から、ものすごいパワーを感じどんどん話し
に引き込まれていきました。
中谷さんのお話を聴くのは初めてだったのですが、話すスピー
ドといい、展開の速さといい、話す内容の面白さといい、つい
ついのめり込んでしまいます。もっと聴きたくなります。タク
シーの方の気持ちがよくわかります。
小学生の時にはもうすでに具体的な将来設計があり、それが成
長とともに変化して行く中で常に自分の好きな事に対する努力
もされているんですね。
物事を決める時は迷わないうちに決める、これはなるほどと思
いました。私も実践したいと思います。
中谷さんが本を書くときは最初に話を持ってきた編集者、その
方に喜んでもらう事が一番大事と言っていたのが印象的でし
た。やはりまずは目の前の人に喜んでもらう、そうする事によ
って皆さんに喜んでもらえるようになるのですね。
これまでは下積みとおっしゃる中谷さん、これからどんな事を
されるのか目が離せません。
今回の公開収録版、是非会場で生で聴きたかったです。本当に
素晴らしい対談ありがとうございました。
中谷先生
東京都 / 男性
アイウエオーディオ倶楽部2013年5月号(Vol13)
自分は公開収録にも参加したので
どのようにスタッフの方が編集をされるのかも
楽しみでした。

中谷先生は話が飛んでいるようでしたが
ご本人の中ではつながっているように感じました。
笑いもあり、話のスピードがとても速いのですが
語られるないようはとても勉強になりました。

今後も健さんの著名人との対談を楽しみに
しています。

感想をお寄せください

あなたの学びをアウトプットしませんか。
みなさまからの気づきや感想をお待ちしております。

みんなの感想に投稿する