感想をお寄せください

あなたの学びをアウトプットしませんか。
みなさまからの気づきや感想をお待ちしております。

みんなの感想に投稿する

みんなの感想

もしも私が作家だったら
東京都 / 女性
本田健の はひふへほっとコラム
今回のはひふへほっとコラム、面白かったです。自分がもし
作家だったらどっちのタイプかな~って考えちゃいました。
性格的には多分一日中書いてるタイプだと思いますが、実際
には小さい子供がいるので、子供達が保育園に行ってる間に
書いて、午後は面倒見て、夜また書くんじゃないかな。今の
会社勤めのリズムと一緒ですね。はひふへほっとしました、
今日のコラム。(^_^)
自分に正直に好きなことをやる
宮城県 / 女性
アイウエオーディオ倶楽部2012年12月号(Vol8)
清水国明さん、本田健さん、ありがとうございます。

清水さん、カッコいい生き方をしているなあと対談を聴いて改めて感
じました。
自分の好きな事が仕事となり、さらにそのノウハウを用いて社会貢献
出来るなんて最高ですね。まだまだやりたい事、夢がある清水さん、
「今が一番楽しい」と言い切っているのが素晴らしいです。
理不尽な事とたたかう勇気、自分に正直に生きる、リスクテイカー等
その人間性が共感を呼び、人や仲間が集まるのですね。
清水さんの自然体の生き方、私もそういう生き方をしたいです。
自分の好きなことは何なのか改めて考え、そして取りあえずやってみ
ることにします。
作家のひみつ??
兵庫県 / 女性
本田健の はひふへほっとコラム
 作家業に興味があるので、作業のお話しが聞けたことに興味と、
「健さん、ここまで話しちゃっていいの?」と驚きも感じました。
聞いたことのない話で、新鮮でした。

 作家さんって、どこか謎めいていて、それが人を惹きつけるもの
なのかなと感じていたのですが、それぞれの作業があり、担当の方
がいて、「流れ作業」のように本ができていくこと・・・当たり前
っちゃ、当たり前なのでしょうが・・・夢がない(笑)。

 でも、「夢」じゃなくなった分、作家の自分も見えてきた気がし
ます。次回も楽しみです!
 健さん、ありがとう。
櫻井秀勲さんとの対談を聞いて
神奈川県 / 男性
オーディオ倶楽部について
運のいい人、悪い人というお話で、「たとえば、ここに野球のチケットが
あるんだけど???」という例があった時、「それ何時からですか?」と聞
くひとは「ダメだ」というお話を聞き、あ、それって自分じゃん。と思
い、けっこう、グサッときました。また、一回前のDEAR KEN の中で、
「メンターを探す」というお話の中で、「メンターが見つからないのは本
気で探していない」というコメントにも「これもか」と思いました。なん
か、まわりを気にするというか人にどう思われるかを気にしすぎてなかな
か前に進めていなかった自分に気がつき、またひとつ改善点を見つけるこ
とができました。もっと自分の気持ちに素直になって進んでいきたいと思
います。どうもありがとうございました。
誰でも10年は輝く!!
宮城県 / 女性
アイウエオーディオ倶楽部2013年1月号(Vol9)
櫻井秀勲さん、本田健さん、ありがとうございます。

この対談CDはお宝ですね。聴いていてもうワクワクしっぱなしでし
た。
松本清張さん、三島由紀夫さん、五味康祐さん等のお話、入社時や編
集長になる時のお話、さらに編集長になってからの仕事のやり方取り
組み方、そして自己の健康管理等に至るまでとても興味深いものでし
た。

また、運について、時代の波に乗る人、人が運を持ってきてくれる、
運の総量のお話等々いろんな角度からお話されていてとても勉強にな
りました。
運には波がある事を知り、その波に乗れるように常に努力と積極的な
行動をしなければならないと感じました。

最後に誰でも10年は輝くという言葉に希望が持てました。

感想をお寄せください

あなたの学びをアウトプットしませんか。
みなさまからの気づきや感想をお待ちしております。

みんなの感想に投稿する