感想をお寄せください

あなたの学びをアウトプットしませんか。
みなさまからの気づきや感想をお待ちしております。

みんなの感想に投稿する

みんなの感想

豊かさ。
北海道 / 男性
本田健の はひふへほっとコラム
同じ時代に、同じ日本に、こういう素敵な時間を過ごしている
人たちがいるんだと思うと、すごく暖かい気持ちになれまし
た。

ほっとコラムは、僕に可能性を見い出させてくれます。

僕もその御2人にお祝いしたい気持ちになりました。
ご結婚おめでとうございます。
ディマティーニ博士の気迫を感じました。
北海道 / 男性
本田健の はひふへほっとコラム
ディマティーニ博士との対談のことを読んで、パワフルに感じ
られるのは、好きなことをしているということもあると思いま
すが、どうしてもやり遂げなければいけないものがあるよう
な、気迫も感じます。

また健さんの、質問するとき相手が何を聞かれたら一番楽しい
か、うれしいかを考えているというのが心に響きました。

ディマティーニ博士との対談をオーディオ倶楽部で聴くことを
楽しみにしています。
対談を聴いて。
北海道 / 男性
アイウエオーディオ倶楽部2012年10月号(Vol6)
健さん、スタッフのみなさん、こんにちは。
 
今月も楽しく対談を聴くことができました。
ありがとうございます。

対談を聴くにつれて、心がリラックスできました。
それは、リンさんが直感を使うときの具体的な方法を教えてく
れて、いったん対談を聴くのを止めて、自分のモヤモヤしてい
ることにその方法を使ってみると、簡単に解決できたからで
す。

また、僕は英語はわかりませんがリンさんのお話を聴いている
と、なにかエネルギーのようなものをもらえたように感じて気
持ちが軽くなりました。

なぜそうなるのかわからないけど信頼してもいいんだと思える
不思議な感覚。

聴き終わる頃には何か自分にできそうに思えました。

直感を使うと楽しいですね。
直観力を上げるには訓練次第かな
兵庫県 / 男性
アイウエオーディオ倶楽部2012年10月号(Vol6)
これまで自分には直観力とういう能力は無いだろうと思っていまし
た。けれども、健ちゃんとリンさんの対談を聞いているうちに、少
しずつ自分にも能力があるのかな、と思えるようになってきまし
た。
不思議なもので、なんだか訓練してみよう!と思えるようになり、
今は日常でかなり直感を意識しています。(笑)
素敵です!
大阪府 / 女性
アイウエオーディオ倶楽部2012年10月号(Vol6)
リンさんの声は聞いていると、こちらまで楽しくなってくるような
明るく、愛のある雰囲気を感じます。

以前、リンさんの著書も読んだ事があり、その事が私の中で直感を
信頼していくきっかけとなったのですが、当時は自分の思考なの
か、それとも直感なのか区別がつかなかったです。
しかし、リンさんの、直感の受け取り方には色々あるという言葉を
信頼し、多少不安があっても、まずは直感をベースに行動し続け、
今では随分アンテナがするどくなってきました。
本当に練習次第なのですね。
最終的にはリンさんのように、具体的なメッセージで誰かに貢献で
きるよう伝えられたらいいな…と勝手に励みにしています。

今回の対談では、直感に対して前々から持っていた疑問についても
健さんが絶妙に質問して下さり、新しい見方で深めることができま
した。又、リンさんの、そのお人柄(セレブでありながら気さくで
クライアントに寄り添うような優しさ)と、クライアントの利益を
考える現実的なバランスの良さの魅力に、すっかりファンになって
しまいました。
もうじき発売されるリンさんの直感を呼び込むCDも是非購入して
実践してみたいと思います。ありがとうございました

感想をお寄せください

あなたの学びをアウトプットしませんか。
みなさまからの気づきや感想をお待ちしております。

みんなの感想に投稿する